2007年05月31日 (木) | 編集 |

(当初の予定では25日発売だったのですが延びて今日発売になったのでした)
そして、おととい買った「Comic ZERO SUM」のふろくの"着せ替えカバー"を早速、装着!!(笑)
(ちなみに、上の写真はオリジナル版の表紙です)
それにしても、ほんとになかなか"西"に着きませんねぇ(爆)
2007年05月30日 (水) | 編集 |

でも、薬を飲み始めてからやっぱり身体の感じが変わるのか、カイはしょちゅう毛づくろいをしておりますよ。
というわけで、今日は"手(前足)のお手入れ中のカイ"でした。
以上(短っ!!)
2007年05月29日 (火) | 編集 |

今は"副腎にある(らしい)腫瘍をやっつける薬"を飲んでいて、獣医さんは「早ければ4日で効果がある」とおっしゃっていたのですが、この週末も全然変化なし(-_-;)
で、薬を一週間分しかもらっていなかったので、昨日、母がひとりでカイを連れて獣医さんに行ってくれて、そのことを話したら薬の量が1.5倍に増えたそうです^^;(おいおい←元々弱めにしてあったそうなので)
ところが、昨夜から急にカイの様子がおかしく(!?)になり(と言っても、夜中にやたらと「かまって~!!」と騒ぐくらいなのですが)、どうやら薬の効果が出てきたようです^_^;("増量くん"を飲む前に…)
さらに、今日の昼間は"ふらつき"の症状が出て来て(これも薬の副作用)、カイ本人も「なんだこれ~?」となっているようです。
一応、"ふらつき"用の薬ももらっていたので、母が夕食時に飲ませてくれたのですが、綾部が仕事から帰ってきてからもなんだか"ふにふに"しておりました。
で、綾部も夕食を食べてから様子を見に行き上がり框に座ると…
近寄ってきたカイが綾部の足を踏んだ状態で"ふせ"の体勢に…( ̄∇ ̄|||)
というわけで、今日の写真は"綾部の足に乗っかった状態で毛づくろいをするカイ"(綾部ほったらかしで^^;)でした。

2007年05月28日 (月) | 編集 |

と言いながらも、またアマゾンから「豪放ライラック」6巻と「サード・ガール」8巻が届いたので、ベッドの中でこっそり読んだりしておりましたが…おいおい)
(ちなみに、今日届いた分はほんとは昨日届いたのと一緒に注文するつもりだったのにうっかり忘れていて、注文し直したのでした^^;/爆)
たまたま両方とも最終巻だったのですが、特に「サード・ガール」はずっと単行本に収録されなかった回もやっと読めたので感慨もひとしおでした(^^)(大げさ?)
2007年05月27日 (日) | 編集 |

で、今日もほとんど寝ていたのですがなぜか治らず、おまけにちょっと前に風邪が治ったばかりの妹もぶり返しております( ̄∇ ̄|||)
(どっちの体温が高いかひそかに競い合ったりして…?←おいおい)
というわけで(!?)、先日ゲットした"丸さん"(勝手に命名/笑)がshuffleくんと共に大活躍してくれておりますよ♪

2007年05月26日 (土) | 編集 |

で、そんな(!?)綾部にこんな黄色い箱が届きました↑


このTシャツは「ほぼ日刊イトイ新聞」で販売している"Sentimental Territory"というシリーズの"ひこうき&ミント"です。
"ほぼ日"では毎年夏にオリジナルTシャツを販売しているのですが、今年は"センチメンタル・テリトリー"という秘密の場所に住んでいるキャラクターたちがモチーフになってます。
(ちなみに、去年のテーマは"+LOVE")
で、このシリーズの"予告"で「今年は5~8月で月ごとにデザインが違う」というのを見て「え~!?そんなにたくさん買えないよ~!!(>_<)」と思っていたのですが、さらに販売が始まってみたら5月分だけでもTシャツが7種類、さらにポロシャツも4種類…( ̄∇ ̄|||)
そして、今月のだけでもいくつかほしいのがあったのですが、悩みに悩んだ末に"これ"にしたのでした(^^♪
早く"復活"してこのTシャツを着ておでかけしたいですよ(>_<)
2007年05月25日 (金) | 編集 |

部屋をちょこっと探してみたら大学1年の時に買ってもらった(父に/爆)指輪があったので、とりあえず着けてもらうことにしました(やっぱり他人事?^^;)。
ちなみに、ローマ数字がだーっと彫ってあるデザインなのですが、以前着けていた時はうっかり逆さにしていることもよくありました^_^;
("V"が逆になっているのでわかるのでした/爆)
ところで、今朝、「ちょっと熱っぽいなぁ…」と思って体温を測ってみたら37.0℃( ゚Д゚)
(平熱が36.0℃の綾部には高めなのです^^;)
で、今日は仕事がいつもの倍(!!)の日なので悪くならないようにだーっと寝ておりましたよ(>_<)
でも、仕事が終わった頃にはへろへろだったのですぐにあがらせてもらいました^_^;
2007年05月25日 (金) | 編集 |
![]() | 豪放ライラック(1) 桑田 乃梨子 (2004/05/22) ワニブックス この商品の詳細を見る |
![]() | 豪放ライラック (6) (GUM COMICS) (2007/05/25) 桑田 乃梨子 商品詳細を見る |
自他共に認める"お兄ちゃん子"の"りら"は突然の兄の結婚話に大ショック!!そして、兄離れのためにライラック女学園に入学し寮で生活を始めるのだが...。最初は「ブラコンは卒業して、ちゃんと"自立"して、彼氏も作っちゃおう」と思っていたりらですが、結局面倒見のいいルームメイトの楓ちゃんのお世話になりっぱなしだし、会う男の人には必ず"お兄ちゃんとの共通点"を探してしまったり、となかなか"野望"は達成できません(笑) それでも、お兄ちゃんのいない学校&寮生活をしっかりと(!!)楽しんでおります(^^) それにしても、りらがあんなに不器用なのは(あらゆる面で)やはりお兄ちゃんが甘やかしまくったせいなのでしょうか?^^; 家庭科部員でもあるりらの"華麗な作品"(!?)をぜひぜひ堪能(!?)してみてください(爆)
[初出:2004.11.28]
2007年05月24日 (木) | 編集 |

指輪についていた緑色の石がない…!!!( ̄□ ̄;)
一応、綾部がうろちょろしていたあたりを見てみたのですが、結局見つかりませんでした…(´・ω・`)
で、石のない指輪着けているのもかっこ悪いので外しておいたのですが、なんか"そこ"に何にもないのが変な感じ(!?)なので、また新しい指輪を探してみようと思います。
ちなみに、"ありし日の指輪さん"↓

2007年05月23日 (水) | 編集 |

サイズはちょうど手のひらに乗るくらいです。
そして、真ん中からぱかっと開くとこんな感じに…↓

"丸っこいさん"(!?)の正体はミニスピーカー。
最近、綾部は夜、shuffleくんで音楽を聴きながら寝ているのですが、イヤホンだとどうも音が気になってぐっすり眠れないのです(意味ないじゃん^^;)。
で、以前はコンポやラジカセから流れる音楽を聴きながら心地よく眠っていたので、同じようにスピーカーで流してみたらどうだろう、といろいろ検索してみました。
そして、"電源いらず"で"ステレオだけどひとかたまり"(スピーカーがひとつひとつ分かれていない)のがいいなぁ、と思っていたら、ちょうどこのピンクの"丸っこいさん"が安売りしていたので即ゲット!!
(送料込みで定価の半額←ポイント使用)
今日は仕事はおやすみだったのですが、あまり体調がよくなかったので、部屋にこもっておりました。
で、さっそくこの"丸さん"(勝手に省略←ていうか、ほんとの名前じゃないから^^;)が大活躍でしたよ(^○^)
2007年05月23日 (水) | 編集 |
2007年05月22日 (火) | 編集 |

これで「うちの3姉妹」は4冊全部揃いましたよ(^^)v
一応、ブログは一通り読んじゃったのですが、本だけの描き下ろしもあるし、PCではさーっと読んじゃったらしくあんまり覚えていないところもあるので、こっちも十分に楽しんでおります。
あ、でも、サイン会の報告とか"ブログのみ"のものもあるので、これからも両方チェックしていきたいと思います(^^)

大好きな「ピタゴラ装置41番のうた」が入っていたので何回も聴いちゃいましたよ(^^♪
2007年05月21日 (月) | 編集 |

やっと膀胱炎がおさまったので、今週からクッシング症候群の治療を開始することになりました。
まずは副腎の働きをおさえる薬を毎日飲んで、一日に飲む水の量が減ってきたら、その状態を維持する薬に変えるそうです。
薬は朝晩のごはんと一緒にあげるので、ごはん係の母は獣医さんからいろいろ注意事項をきいておりましたよ。
ほんとは今日からあげてもいいのですが、また飲水量を測らなければならないので、投薬は明日からスタートすることにしました。
薬の副作用で下痢や嘔吐の症状がでるかもしれないそうなのですが、そうなったらカイもつらいだろうなぁ…(>_<)
(今はめちゃくちゃ元気ですが)
というわけで、今日の写真は"診察が終わってごきげんなカイ(in 車)"です。
2007年05月20日 (日) | 編集 |

ほんとは木曜日ぐらいに注文したので昨日ぐらいには届くと思っていたのですが予想以上に時間がかかりました^_^;
(そして、気がつけば「うちの3姉妹」は4巻を先にゲット!!)
あと、今日はいつも見逃している「いいとも増刊号」をチェック!!
(ちなみに、いつもは夜更かしして起きられないのでした^^;)
綾部がSちゃん&しゅんちゃんと外食していた水曜日、テレフォンショッキングに出演していたウエンツくんに大泉さんから電報が来ていて紹介された、という情報を母から聞いて、綾部大ショック( ̄□ ̄;)(おそらくSちゃんも/爆)
で、そのシーンを楽しみにしていたのですが…
カットされていました…( ̄∇ ̄|||)
2007年05月20日 (日) | 編集 |
気がつけば何の更新もしないまま1ヵ月が過ぎてしまったもんで、昨日撮りまくったカイの写真を使ってweb拍手のお礼画面を"改装"してみました。
(メインの方は相変わらず"開店休業中"ですみません^_^;)
というわけで、全部玄関での写真です(笑)
ちなみに、昨日は調子に乗って撮っていたら、お礼画面に使った以外にも結構おもしろい写真が…(笑)
例えば、こんな↓

昨日の写真に引き続き"あくび顔・第2弾"(爆)
さらにこんなのも↓

"手"のお手入れ中(シャレ?)でよく見るとベロも出ております(^^)
こんな感じの写真がさらに10枚見られますので、よかったらクリックしてみてくださいね♪

(メインの方は相変わらず"開店休業中"ですみません^_^;)
というわけで、全部玄関での写真です(笑)
ちなみに、昨日は調子に乗って撮っていたら、お礼画面に使った以外にも結構おもしろい写真が…(笑)
例えば、こんな↓

さらにこんなのも↓

こんな感じの写真がさらに10枚見られますので、よかったらクリックしてみてくださいね♪

2007年05月19日 (土) | 編集 |
2007年05月18日 (金) | 編集 |

げんきちゃんがいるのはげんきちゃんちの角と水入れ(白いの)とのちっちゃなすきまなのですが、げんきちゃんはよくここから下にあるさくらちゃんちをのぞいておりますよ(^^)(笑)
2007年05月17日 (木) | 編集 |

父のPCはインコのさくらちゃんの鳥かごの前にあるミニテーブルが指定席で、PCをいじっているとディスプレイの延長線上にさくらちゃんがいたりします。
で、さくらちゃんが"片足は止まり木、片足は壁"という大また開き状態(女の子なのに…^^;)でいねむりしていたもんで、デジカメを"フラッシュOFF"にして激写!!(´・д・`)」【◎】カシャッ】
そして、こっそりしていたつもりなのに、しっかりさくらちゃんにバレてしまい、すぐに体勢を変えられてしまったのでした(笑)
2007年05月16日 (水) | 編集 |

お昼は近所のラーメン屋さんに"子供用のイス"があるらしい、ということでSちゃんの愛息・しゅんちゃん(10ヵ月)と一緒に行ってみました。
で、初めての場所で終始ごきげんだったしゅんちゃんの隣で綾部とSちゃんはランチメニューを堪能いたしました(^^)v
(ちなみに、しゅんちゃんはまだミルク&離乳食なので"お食事"はなし)
そういえば、このお店にはまだしゅんちゃんがおなかの中にいた頃にも来たことがあったのですよ。
ほんとに月日が立つのは早いなぁ…(しみじみ)。
で、GWにSちゃんはお兄ちゃんのようちゃん(もうすぐ6歳)とジブリ美術館に行ったそうで、おみやげにジジのタオルをいただいちゃいました(^^♪
(それにしても、なんでおみやげ屋さんの袋にこのおじさんが…!?)

(ボーナストラックの「ゲゲゲの鬼太郎」が気になって…/爆)
2007年05月15日 (火) | 編集 |

で、DIYショップで見つけた"ピーっと音がする蚊取り装置"(正式名称ではありません/笑)を試しに設置してみました。
(まだ効果は不明)
この装置、太陽電池式なのがまたいい、と思ったのですが、綾部んちの玄関ではちゃんと充電できないのか、たまにさぼっております(おいおい)。
2007年05月14日 (月) | 編集 |

やはり今日になっても血尿がおさまらなかったので、また膀胱炎のお薬だけもらってきました。
最近、カイは獣医さんに向かう時に「助けて~!!!」みたいなおたけびをあげるのですが(で、うるさいので窓は閉め切り^^;)、先週も今日も体重測定(診察台に乗るだけ)ぐらいしかしてなくて、終わって車で待っている時はもうごきげんなのでした^_^;
2007年05月13日 (日) | 編集 |

ピクチャーカードは去年買ったデジカメ(愛称:エビちゃん/笑)用なのですが…
前にうっかり"エビちゃん"を落とした(!!)時から"先代ピクチャーカード"の調子がだんだんおかしくなり、とうとう昨日、フォーマットしてあるにもかかわらず"フォーマットしてください"という表示が出るようになってしまったのでした(||゚Д゚)
で、昨日撮った画像を転送できないままフォーマット…(-_-;)
そして、またこういうことがあると困るので新しいカードを買うことにしたのでした^^;
ミニ初心者マークはほんとは自転車用なのですが、モコちゃんのおしりにちょこっと貼るとちょうどいい(!?)ので(笑)
(実は先代の"すーさん"にも乗り始めてからしばらく貼ってありました/爆)

3人それぞれ違う"キャラ"なのでご両親は大変だろうなぁ、などと思ってしまいました(笑)
2007年05月12日 (土) | 編集 |

綾部は前に折込チラシで見た"光触媒プードル"(写真右)がいいなぁ、と思っていたのですが、"母の日フェア会場"にはもう赤いのしかなくてちょっとショック(´Д`)(でも買っちゃった/笑)
で、あと、母が気に入ったミニアレンジメント(こっちもプードルつき)も買いました。
そして、両方とも玄関に飾ったのですが、現在、綾部んちには熊本の叔母が祖母に送ってきた"花かご"がでーんとあって、綾部が買ったのはちょっと迫力負けしております^_^;
あ、あと、先月の結婚記念日に買ったクレマチスが満開になりましたよ♪

2007年05月11日 (金) | 編集 |

いっしょに入っていたonちゃんのビニール袋がまたかわいかったもんで一緒に撮っちゃいました(笑)
で、"どうでしょう"のステッカーはモコちゃんに貼ろうと思っております(爆)
2007年05月10日 (木) | 編集 |

一応、毎日薬を飲んでいるんですけどねぇ…。
ほんとは来週からクッシングの治療を開始する予定だったのですがまだこんな感じなので、来週、膀胱炎の薬をもうちょっと追加してもらって様子を見た方がいいのかなぁ、と母と話しております。
カイは若い頃は予防接種以外で獣医さんにお世話になることはなかったんですけどねぇ^_^;
2007年05月09日 (水) | 編集 |

(いわゆる"新車の香り"のようなのですが綾部には合わないようなもんで…^^;)
で、作業を済ませて家に入ろうとしたら…玄関のドアを開けようとした瞬間に中にいるカイが"警戒音"を発声!!( ̄□ ̄;)!!
そして、ドアが開いたら綾部がいたもんで、カイびっくり!!^_^;
母は「まだ"モコちゃんの音(ドアの開閉音など)"に慣れてないんだよ」とフォローしてくれましたが、内心ショックでした(-_-;)
2007年05月08日 (火) | 編集 |

「金魚奏」は2日発売のものでGW中に買いに行ったけれど近所の本屋さんになかったのでアマゾンに注文しようと思ったのですが、これだけだと送料が無料にならない( ̄□ ̄;)
ということで、仕事で使おうとおもった英文法の本もいっしょに注文しちゃいました(笑)
「金魚奏」は耳の聴こえない男性に恋をした女の子のお話で今回ので完結。
もうちょっと続きが読んでみたいなぁ、とほんとは思っております♪
2007年05月07日 (月) | 編集 |

ほんとはこの1週間のカイの飲水量を報告してクッシングのお薬をもらうだけだったから母だけでもよかったのですが、2,3日前からまた血尿が出始めたのでこっちも診てもらうことに…^^;
ところが、連休明けだったので獣医さんの駐車場も待合室もいっぱい!!
で、また午後に出直そうかと思ったのですが、受付の方に「12時くらいには順番来ますよ」(11時過ぎに到着しました)と言われたので待つことにしたのでした。
そして、車の中でずっと待機していたのですが(外にもよそのワンちゃんたちが待っていたので)、結局、順番がまわってきたのは12時半近くでした(´Д`)
うっかりカイの飲み水を持ってくるのを忘れたもんでカイもちょっとつらそうでしたが、カイが騒がないように神経を使っていた綾部&母もめちゃくちゃ疲れましたよ^_^;
あ、ちなみに、クッシングの治療は膀胱炎(血尿)の症状が落ち着いてから開始することになりました。
ということで、今回は膀胱炎のお薬だけもらって終了^_^;
で、夜はモコちゃんとの初出勤♪
ちょっとドキドキしつつもいつも通りに済みましたよ(^^)
2007年05月06日 (日) | 編集 |

これは「自殺うさぎの本」「またまた自殺うさぎの本―まだまだ死にたいうさぎたち」の原書2冊をセットにしたもので、こういう↑うさぎさんたちがいろいろな方法で自殺しようとする(しかもできるだけ遠回しに/爆)コミックです。
前にNHKBSの「週刊ブックレビュー」で紹介されていておもしろそうだったので、アマゾンで検索してみたら英語版があったのでこっちを買ってみたのでした。
(でも、セリフもほとんどないので日本語版とあまり変わらないかもしれませんよ)
読んでみての感想は「よくこれだけいろいろな方法を考えられるなぁ」(笑)
絵柄がシンプルなので全然グロテスクじゃないし、また何度も読み返したい感じです、綾部にとっては♪
2007年05月05日 (土) | 編集 |

で、とりあえず綾部の職場まで行ってみたのですが…
アクセルやブレーキの"感触"が違うし、なによりもシートがすーさんよりも高い!!、ということでひとりドキドキおたおたしながらドライビング^_^;
(この9年間、すーさんしか運転したことなかったもんで…)
そして、事務所の駐車場(厳密にいえば"社長のご両親の経営しているスーパーの駐車場")に着いた頃には"冷や汗びっしょり"状態…(-_-;)
ほんとは、さらにいつものCD&本屋さんにも行こうと思っていたのですが、とても心臓が持ちそうになかった(!!)ので、そのまま家に帰りました(爆)
まぁ、9年前の免許取り立ての頃に比べたら"普通に"走られたからいいんですけどね。
とりあえず、慣れるまではちょっと周りのドライバーのみなさんにご迷惑おかけしちゃうかも…^^;